では、マイヤー電子レンジ圧力鍋を手に入れたら、何か作ってみましょう~!!
購入した時のセットで薄いレシピ本が入っているのですが、そこには載っていない人気のあるレシピを紹介します。

(2~3人前)
詳しい作り方は→
マイヤー電子レンジ圧力鍋で作るお赤飯 by ❤ちーすけ❤
★便利ポイント★
普通は前日から小豆を水につけて、ふやかしておく必要があるけれども、圧力鍋だと時間がかなり短縮できる。
思い立った時に、少量でも作れるのが便利!
購入した時のセットで薄いレシピ本が入っているのですが、そこには載っていない人気のあるレシピを紹介します。
<マイヤー電子レンジ圧力鍋で作るお赤飯>
(2~3人前)
- もち米 2合
- あずき 40g
詳しい作り方は→

★便利ポイント★
普通は前日から小豆を水につけて、ふやかしておく必要があるけれども、圧力鍋だと時間がかなり短縮できる。
思い立った時に、少量でも作れるのが便利!
PR
夏は煮込み料理は、暑くて嫌ですよね~!
そんな時に電子レンジを使ってできる圧力鍋は便利ですよ。
夏休みの子供さんとのランチにパパッとってのは、どうですか?

(4人分)
詳しい作り方は→
電子レンジ圧力鍋でカレーライス by aibox
★ポイント★
和風カレーなので、あっさりめ。
大豆を入れたり、レンコンやゴボウ、ナス、トマトなんかも美味しいですよ。
そんな時に電子レンジを使ってできる圧力鍋は便利ですよ。
夏休みの子供さんとのランチにパパッとってのは、どうですか?
<マイヤー電子レンジ圧力鍋でカレーライス>
(4人分)
詳しい作り方は→

★ポイント★
和風カレーなので、あっさりめ。
大豆を入れたり、レンコンやゴボウ、ナス、トマトなんかも美味しいですよ。
お酢の効果で 柔らか~になって美味しいですよ。
電子レンジ圧力鍋で作ると、さらに便利ですね。

(手羽元8~10本分)
詳しい作り方は→
マイヤー圧力鍋で作る手羽元の煮物 by 明日香のママ
★ポイント★
酸っぱさは、あまり感じないと思います。煮込むと飛びます。
お酢の効果で柔らかくなるし、傷みにくいし、いいですね。
電子レンジ圧力鍋で作ると、さらに便利ですね。
<マイヤー電子レンジ圧力鍋で作る手羽元煮>
(手羽元8~10本分)
詳しい作り方は→

★ポイント★
酸っぱさは、あまり感じないと思います。煮込むと飛びます。
お酢の効果で柔らかくなるし、傷みにくいし、いいですね。
お米を事前に30分~1時間 吸水しておけば、あっという間に炊き込みご飯が出来ちゃいますよ~!

<材料 2合分>
詳しい作り方は⇒
レンジ用圧力鍋で炊き込み御飯♪ by masashi012
<マイヤー電子レンジ圧力鍋で『炊き込みご飯』>
<材料 2合分>
詳しい作り方は⇒

蒸し器かわりにレンジでOKなので、簡単便利にシュウマイも出来ちゃいますね~

<一口大 25個分くらい>
詳しい作り方は⇒
電子レンジ圧力鍋deシュウマイ by ツィツァ
<マイヤー電子レンジ圧力鍋で『シュウマイ』>
<一口大 25個分くらい>
詳しい作り方は⇒

最新記事
(07/31)
(07/24)
(07/17)
(07/16)
(07/16)
P R